2022年4月・5月に帝国劇場にて堂本光一くん主演舞台『Endless SHOCK-Eternal-』(エンドレスショック-エターナル-)が上演されます。
この記事を書いている時点では、帝国劇場の座席表は発表されていませんが、例年通りですと、帝国劇場では、S席とA席の2種類となっていて、1階全席と2階の8列目までがS席で、2階S席の後ろがすべてA席です。
今は、まだまだこれからどうなるかわからない状況ではありますので、今回の『Endless SHOCK-Eternal-』に関して、「絶対にこうなる!」と言い切れませんが、過去の帝国劇場公演を参考に「これまでの神席」を紹介しておきます。
これまでの「神席=良席」とは?
1階席の前方
1階席の中で最も「神席」と呼べるのは、やはり最前列の席でしょう。
最前列は、出演者を間近で観ることができますし、迫力満点舞台を堪能できます。
S席 1階席の通路側
ジャニーズ作品の舞台では、通路を使った演出が行われるケースが多いです。
ですので、通路側のお席だと出演者が真横を通るといったこともありますので、間違いなく神席と呼べます。
ただし、新型コロナウイルス感染症の感染状況次第で通路演出がない場合もあるかと思います。
S席2階席の前方
2階席は舞台から遠くなってしまいますが、2階席の前方でしたら、舞台全体を見ることができ、落ちついて舞台を楽しめます。
以前は、フライング演出もありましたので、2階席でも迫力のあるフライングを間近で見ることができました。
フライングの最後は2階席に着地するという演出がありましたね。
ただ、新型コロナウイルス感染拡大以降は、感染症対策のため、フライングは客席の上を飛ばないという条件で行われたり様々なことを配慮しながら行われていますので今回の演出もどのように変わるかはわかりません。
今回の『Endless SHOCK-Eternal-』の制作発表の席でも主演の堂本光一くんが「客席上空を飛ぶフライングはまだ控えるべきだという僕の中での決断でもありました」発言していますので今回もフライングで客席上を飛ぶことはないようです。
見学席近く
ジャニーズ作品の舞台では、他のジャニーズタレントが見学に来ることが有名です。
デビュー組も見学に来る可能性もありますので、期待しているファンも多いです。
特にライバル役の佐藤勝利くんが所属しているSexy Zoneのメンバーや仲が良いことで有名なKing&Princeの岸優太くんが見学に来るとファンのテンションも上がりそうです。
見学席は毎回、決まっていることが多く、自分の席が見学席から近くだと出演者以外の他のジャニーズタレントを近くで見れるというお得な状況になります。
ただし、万が一、見学者が見えたとしても静かに見守る程度にして、間違っても舞台の邪魔になるような行為、見学者に迷惑をかけるような行為は避けましょう。
以上、『Endless SHOCK-Eternal-帝国劇場公演(2022年)の座席は?神席 良席 見学席について過去公演をおさらい!』という記事でした。
※カード会社先行 発表されました↓↓
・【2022年】カード枠は?Endless SHOCK -Eternal-(エンドレスショックエターナル)カード会社枠 申し込み方法