2022年4月・5月に帝国劇場、9月に博多座にて堂本光一くん主演舞台『Endless SHOCK-Eternal-』(エンドレスショック-エターナル-)が上演されます。
今回の『Endless SHOCK』は、帝国劇場と博多座での上演となります。
まだまだ、遠方から来られるファンは少ないかもしれませんが、今回は帝国劇場と博多座でのキャストが一部違いますので、各ファンが帝国劇場と博多座に分かれて申し込むことになると思います。
そうなると、会場から遠方に住んでいるファンが来られる可能性が高くなります。
遠方から来られる方々にとって、気になるのは上演時間(公演時間)です。
終了時間がわからないことには、交通機関の確保や終わる時間によっては、宿泊施設の確保も必要となってきます。
この記事を書いている時点で、帝国劇場公演のみ開演時間が発表されています。
終了時間は不明ですので、ここ最近のジャニーズ作品の舞台を参考に上演時間について予想してみます。
(※博多座公演については、開演時間が発表され次第、追記します。)
※6月8日追記
『Endless SHOCK』博多座公演についての詳細追記しました。
目次
時間構成・上演時間について(過去)
ジャニーズ作品の時間構成(過去)
作品によって異なりますが、ジャニーズ作品の舞台の公演時間は3時間前後となっています。
1幕と2幕があり、間に30分の幕間(まくあい)という休憩をはさむ時間構成となっています。
しかし、現在は、感染予防対策として、公演時間を制限している舞台がたくさんあります。
例えば、2021年9月に帝国劇場で上演の『ドリボ』や新橋演舞場で上演の『少年たち』、2022年1月に帝国劇場で上演の『ジャニアイ』は、休憩なしで2時間の上演時間でした。
Endless SHOCKの上演時間は?(過去)
Endless SHOCK 2018
上演時間:3時間15分(休憩を含む)
第1幕:1時間20分
休憩:30分
第2幕:1時間25分
Endless SHOCK 2019
上演時間:3時間5分(休憩含む)
第1幕:1時間15分
休憩:30分
第2幕:1時間20分
Endless SHOCK 2021
上演時間 2時間(予定)休憩なし
13:00公演:13:00~15:00
14:00公演(千穐楽):14:00~16:00
17:30公演:17:30~19:30
これまでの『SHOCK』は少し長めの上演時間で3時間を少し超える程度でした。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大後の『SHOCK』も1部構成となり、上演時間は2時間となっています。
2022年帝劇公演の上演時間
上演時間は?(予想)
まだまだ、どうなるかわからない状況ですので、今回の『Endless SHOCK-Erernal-』も1幕もので、幕間の休憩時間はなし、上演時間も2時間程度になると予想しています。
その上で、『Endless SHOCK-Erernal-』帝国劇場公演の上演時間を開演時間別に予想すると・・・
・13時公演:13:00~15:00
・17時半公演:17:30~19:30
・18時公演:18:00~20:00
あくまで予想ですので、時間構成や上演時間が大幅に外れた場合はご了承ください。
上演時間は?(発表後追記)
上演時間が東宝オフィシャルサイトで発表されました。
予想とは外れ、時間はまだ短めですが、コロナウイルス感染拡大前の休憩ありの2部構成となりました。
☆13時開演
1幕 13:00~14:00
休憩 (30分)
2幕 14:30~15:25
☆17時半開演
1幕 17:30~18:30
休憩 (30分)
2幕 19:00~19:55
☆18時開演
1幕 18:00~19:00
休憩 (30分)
2幕 19:30~20:25
2022年博多座公演の上演時間
上演時間は?(予想)※開演時間追記あり
6月6日に『Endless SHOCK-Eternal-』博多座公演についての詳細が発表されました。
まず、上演形態の変更が発表されました。
博多座公演は、『Endless SHOCK-Eternal-』から『Endless SHOCK』本編の上演に変更となりました。
開演時間は、13時公演と18時公演となります。
帝国劇場公演がコロナウイルス感染拡大前の休憩ありの2部構成となりましたので、博多座公演も休憩ありの2部構成となり、本編上演ということもあり時間も少し長くなるのではと予想します。
『Endless SHOCK』博多座公演の上演時間を開演時間別に予想すると・・・
上演時間(休憩時間も含む):3時間5分
☆13時開演
1幕 13:00~14:15
休憩 (30分)
2幕 14:45~16:05
☆18時開演
1幕 18:00~19:15
休憩 (30分)
2幕 19:45~21:05
あくまで予想ですので、時間構成や上演時間が大幅に外れた場合はご了承ください。
上演時間は?(発表後追記)
上演時間が東宝オフィシャルサイトで発表されました。
☆13時開演
1幕 13:00~14:20(80分)
休憩 30分
2幕 14:50~16:20(90分)
☆18時開演
1幕 18:00~19:20(80分)
休憩 30分
2幕 19:50~21:20(90分)
博多座公演は、『Endless SHOCK-Eternal-』から『Endless SHOCK』本編の上演に変更となりましたので、やはり上演時間も帝国劇場公演より長くなっています。
以上、『Endless SHOCK-Erernal-帝国劇場 博多座公演(2022年)の上演時間・終了時間など時間構成について予想!』という記事でした。