2022年12月5日からA.B.C-Zの主演舞台のABC座(えび座)シリーズ10th Anniversary『ジャニーズ伝説 2022 at Imperial Theatre』(ジャニ伝)が帝国劇場にて上演されます。
この記事では、これまでの『ABC座シリーズ』で本人確認が行われてきたのか振り返り、今回の『ジャニーズ伝説』では本人確認が行われるかどうか予想してみたいと思います。
本人確認について
ABC座シリーズの本人確認(過去)
これまでジャニーズ作品の舞台では、本人確認が行われる確率はコンサートより少ないと言われてきました。
もちろん、ゼロではありませんし、SNS上で「本人確認があった」という投稿を見かけたことがあります。
そして、中には突然、本人確認を厳しく行う舞台もありました。
しかし、これまでのABC座シリーズに関しては本人確認がなかったという投稿が目につきます
2022年ジャニーズ作品の本人確認(過去)
2022年のジャニーズ舞台の作品の本人確認の状況をSNSで確認してみました。
2022年1月に帝国劇場で上演された『ジャニアイ』は本人確認があったという投稿が目につきます。
中には本人確認が厳しいという投稿もありました。
2022年4月に新橋演舞場で上演された『滝沢歌舞伎ZERO』については、確認した中では、本人確認はなかったという投稿のみでした。
2022年4月・5月に帝国劇場で上演された『Endless SHOCK-Eternal-』は本人確認があったという投稿もなかったという投稿も同じようにありました。
ちなみに9月5日から博多座にて上演されている『Endless SHOCK』は今のところ本人確認は行われていないという投稿のみでした。
ABC座 2022年公演の本人確認(予想)
SNSを見る限り、ジャニーズ作品の舞台では、本人確認が厳しい舞台もあるようですが、絶対あるというところまではいってないようです。
ただ、2022年以降のジャニーズ舞台の作品の本人確認はこれまでと比べて増えている印象を受けます。
ですので、今回の『ジャニーズ伝説』の本人確認はランダムではあるかもしれませんが行われる可能性が高いのではと予想しています。
毎回、SNS上では「本人確認が今回から厳しくなる」という話がたくさん出ますが、これまで結局のところ大きく変わることはあまりありませんでした。
しかし、チケットも紙チケットからデジタルチケットに変わっていますし、主催者側も高額転売などのことを考えるとできれば本人確認を行いたいとは思っていると思いますので、混乱しない方法が見つかり次第、行うのではないでしょうか。
確実にあるとは言えませんが、「あってもおかしくない」と思っておきましょう。
いずれにしても、本人確認があると想定して、免許証やマイナンバーカードなどの身分証(本人確認証明書)を忘れないようにしましょう。
せっかく、自分名義、もしくは同行される方の名義のチケットで入場するのに、本人確認が出来ずに退場になるのは悲しすぎますので、ご注意ください。
以上、『【2022年帝国劇場】ABC座(えび座)ジャニーズ伝説(ジャニ伝)の身分証・本人確認証明書の提出が必要かを予想!』という記事でした。
※カード会社先行での申し込みが発表されました!
・【2022年】カード枠は?ABC座(えび座)ジャニーズ伝説(ジャニ伝) 帝国劇場公演 クレジットカード枠 申し込み方法