年会費永久無料のセゾンカードインターナショナルのデジタルカードであれば、最短5分で発行されます。
最短5分でカード番号が発行されるということですので、カード申し込みをしたその日にWEB上のチケット申し込みが可能です。
セゾン系のサービスである「セゾン・UCカード会員限定チケット」や「トク買」はもちろん、JCBマーク付きを選べば「チケットJCB」もすぐに利用できますね。
もちろん、実物のカードも後から郵送で送られてきますので店舗利用もできます。
しかも、カードにカード番号が記載されていない日本初の完全ナンバーレスカード(プラスチックカード)ですので、セキュリティ面でも安心です。
セゾンカードインターナショナルのデジタルカードの即時発行から、チケット申し込みまでの流れについてチケットサービスごとに解説していますので、参考に読んでみてください。
チケット申し込みまでの流れ
セゾン・UCカード会員限定チケット
セゾンカードインターナショナルのデジタルカードを作って、その日のうちにセゾン・UCカード会員限定チケットを利用する方法を書いておきます。
①WEBでカード申し込み
②最短5分でカード発行
③アプリにカード番号など表示
④会員登録&カード登録
⑤チケット申し込み
③のアプリは、スマホアプリ「セゾンPortal」でで、そのアプリ内にカード番号と一緒にセキュリティコードや有効期限も表示されます。
④会員登録&カード登録は、e+への登録なのですが、セゾン・UCカード会員限定チケットのページから登録をすることが出来ます。
その際、支払い方法をクレジットカードにして、「セゾンPortal」内に表示されたカード番号などを入力してください。
まずは、最短5分でカード発行!
詳しくは、セゾンカードインターナショナルの公式サイトをチェックしてみてください。
トク買
セゾンカードインターナショナルのデジタルカードを作って、その日のうちにトク買を利用する方法を書いておきます。
①WEBでカード申し込み
②最短5分でカード発行
③アプリにカード番号など表示
④トク買の登録
⑤チケット申し込み
③のアプリは、スマホアプリ「セゾンPortal」でで、そのアプリ内にカード番号と一緒にセキュリティコードや有効期限も表示されます。
デジタルカードの審査が通った時点で、NetアンサーというWEBサービスの登録が完了していますので、トク買の登録までは比較的スムーズです。
トク買は月額330円(税込)かかりますが、初月度は無料となっています。
まずは、最短5分でカード発行!
詳しくは、セゾンカードインターナショナルの公式サイトをチェックしてみてください。
チケットJCB
セゾンカードインターナショナルのデジタルカード(JCBマーク付き)を作って、その日のうちにチケットJCBを利用する方法を書いておきます。
①WEBでカード申し込み
②最短5分でカード発行
③アプリにカード番号など表示
④チケットJCB登録(登録不要の場合もあり)
⑤チケット申し込み
③のアプリは、スマホアプリ「セゾンPortal」でで、そのアプリ内にカード番号と一緒にセキュリティコードや有効期限も表示されます。
カード申し込み時にJCBブランドを選べば、チケットJCBの決済用カードに登録をして、支払いをすることが可能です。
まずは、最短5分でカード発行!
チケットJCBを利用するのであれば、VISAやMastercardではなく、必ずJCBマーク付きのカードを選びましょう。
詳しくは、セゾンカードインターナショナルの公式サイトをチェックしてみてください。
カード申し込み時の注意点
カード申し込み時の本人確認
セゾンカードインターナショナルのデジタルカードの申し込みには、下記の銀行口座が必要です。
みずほ銀行 三菱UFJ銀行
三井住友銀行 りそな銀行
埼玉りそな銀行 ゆうちょ銀行
ネット銀行 地方銀行
信用金庫 労働金庫
カードの申し込み名義人と上記銀行口座の名義人が一致しなければいけません。
当日審査可能な時間
21時30分までに申し込みが完了すれば当日中に審査をしてくれる可能性がありますが、少しでも過ぎると翌日以降になります。
また、「最短5分で発行」ですが、審査状況などによって遅くなるケースもあることは理解をしておきましょう。
以上、『【最短5分】セゾンカード即時発行してすぐにチケット申し込みをする方法』という記事でした。