2020年12月10日から帝国劇場にて、舞台『ドリボ』(DREAM BOYS 2020-2021)が上演されます。
『ドリボ』は例年通りですと、S席とA席の2種類の席種があり、1階全席と2階の8列目までがS席で、2階S席の後ろがすべてA席という座席になっていました。
その中で、神席と呼ばれる席がいくつかあるのですが、今回の『ドリボ』はこれまで通りにはいかないかもしれませんね。
理由は、もちろん新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、対策を行うことになるからです。
観客はもちろん出演者やスタッフの安全を確保し、無事に最後まで上演するためには必要なことです。
しかし、この感染拡大防止対策により、今回は通常なら神席だった座席が神席とは言えなくなるかもしれません。
例えば、最も神席と呼ばれている最前列の席は用意されない可能性が高いです。
また、「ドリボ」の代表演出とも言える通路を使っての演出は出来ないでしょうから、通路側のお席も神席とは言えないかもしれません。
ジャニーズ作品の舞台では、他のジャニーズタレントが見学に来ることでも有名です。
見学席は毎回、決まっていることが多く、自分の席が見学席から近くだと出演者以外の他のジャニーズタレントを近くで見れるというお得な状況になります。
しかし、これも今年は見学に来る人が少なくなっているようですね。
この記事を書いている時点で上演中の『オレたち応援屋!! on STAGE』の見学者目撃情報は、SNS上でゼロではありませんが、いつもに比べれはかなり少なくなっています。
状況を見ながらという感じになるでしょうから、見学席近くの神席もないかもしれません。
今回は、新型コロナウイルスの影響でこれまでとは違った舞台になりそうです。
座席と座席の間も空けることになるでしょうし、舞台と客席の間隔もいつも以上に空けることになるでしょう。
神席が存在しない状況も覚悟しなければいけませんが、まずは無事に舞台の幕が開くこと、そして、直接会えることに感謝し、公演が最後までできるようみんなで協力しなければいけませんね。
そして、日本が誇るエンターテイナーが揃っているのですから、来てくれる人がどんな席からも十分楽しめる演出を考えてくれると思いますので、新たな「神席」が誕生するかもしれません。
ジャニーズタレントは、無観客配信ライブを次々に成功させ、ファンの皆さんを喜ばせているのでこんな状況でも十分、期待できるのではないかと思います。
(※この記事を書いている10月16日時点で『ドリボ』の座席については発表されていません。あくまで予想記事ですので、実際の座席の状況と大きく異なっていた場合はご了承ください。)
※座席 発表後追記
予想では、座席と座席の間も空けることになり、舞台と客席の間隔もいつも以上に空けることになるとしていましたが、舞台『ドリボ』公式サイトにて座席表が発表され、前後左右を空けずに販売されるということがわかりました。
政府から発表された入場制限の緩和方針に基づき、前後左右を空けずに販売されることとなったようです。
席種も例年通り、S席とA席の2種類の席種があり、1階全席と2階の8列目までがS席で、2階S席の後ろがすべてA席という座席になっています。
今後のコロナウイルス感染拡大状況によってどうなるかはわかりませんが、この記事を追記している時点では、最前列の席も用意されるようです。
※カード会社先行での申し込みです↓↓