A.B.C-Zの主演舞台・ABC座(えび座)シリーズ『ジャニーズ伝説 2018』(ジャニ伝)が、日生劇場にて上演されると発表されました。
毎回、『えび座』のチケット申し込み方法はたくさんありますので、過去公演を参考にまとめておきます。
「※未発表」と書いている申し込みに関しては、過去公演を参考に書いていますので、2018年公演と相違があった場合はご了承ください。(発表された場合は、追記します。)
ファンクラブ先行受付
ファンクラブ会員対象の先行販売です。
ツイッターを見る限り、ファンクラブ会員宛てに送られてきたメールにて『えび座 2018』公演決定正式発表とファンクラブ先行受付開始のお知らせがあったようです。
会員さんはチェックしてみてください。
復活当選
復活当選は、毎回必ず行われるわけではありませんが、ファンクラブ先行受付当落結果発表後、当選者がチケット代金を入金しなかった場合、復活当選にチケットがまわされます。
その場合、ファンクラブ先行受付の落選者の中から再抽選を行い、当選者のみ連絡がきます。
ツイッターを見る限り、『えび座 2018』ファンクラブ先行受付もWeb申し込みとなっているようなので、復活当選が行われる可能性は高そうです。
※追記⇒・復活当選、発表されました!
クレジットカード枠
カード枠、発表されました!
カード枠とは、各種クレジットカード会社さんのチケットサービスのことで、カード会員さんのみが申し込み可能です。
年会費無料の対象カードもありますので、ご興味のある方は下の記事を読んでみてください。
・カード枠は?ABC座(えび座)ジャニーズ伝説 2018(ジャニ伝)クレジットカード枠 チケット申し込みについて
※JCBカード枠は人気日も↓↓
・JCBカード枠で当選確率UP?ABC座(えび座)ジャニーズ伝説 2018(ジャニ伝)チケットJCBでの申し込みについて
生協枠(コープ枠)
コープ(生活協同組合)の会員がチケットを購入できるチケットサービスのことです。
生協枠(コープ枠)は、すべてのコープにて取り扱いがあるわけではありませんので、ご自身が加入されているコープさんに必ずご確認ください。
『えび座』は、毎年、生協枠(コープ枠)にて取り扱いがあったので、今回も期待できそうです。
ツイッターでは、『えび座 2018』生協枠(コープ枠)の申し込みが行われていると話題になっています。
※追記⇒・生協枠(コープ枠)、行われました!
日生枠(帝劇枠)
毎回、『えび座』は、日生枠(帝劇枠)と呼ばれる、ハガキによる抽選販売が行われます。
『ドリボ 2018』の帝劇枠は、電話での先着申込みに変更されましたので、もしかすると、何らかの変更があるかもしれませんね。
予想通り、電話での申し込みに変更されました。
・日生枠(帝劇枠)の注意点とは?ABC座(えび座)ジャニーズ伝説 2018(ジャニ伝)東宝テレザーブ 電話でのチケット申し込み方法
プレイガイド一般発売
プレイガイドでの一般発売も発表されました!
時間は異なりますが、日生枠(帝劇枠)と同じ日に電話申し込みが行われますので、ご注意ください。
・ABC座(えび座)ジャニーズ伝説 2018(ジャニ伝)プレイガイド一般発売日は?キャンセル分の再販は過去にあった?
キャンセル分再販
プレイガイド一般発売で当選したチケットが、何らかの事情により、予約された方が支払い期限内に入金されなかった場合、再販されることがあります。
取り扱いプレイガイドにより、再販の有無や販売方法が異なりますので、一般発売終了後、各プレイガイド窓口にて問い合わせが必要です。
※追記⇒・キャンセル分再販、行われました!
特別登録受付
特別登録受付のお知らせは、公演間近になって、FC会員宛にメールで届きます。
案内メールに記載されているURLから申し込み可能です。
今回は分かりませんが、過去公演の時のパターンを書いておきます。
特別登録受付の流れ
①特別登録受付のお知らせが、公演間近にファンクラブ会員宛にメールで届く
②特別登録受付のお知らせメール内のURLから申し込み
③当選者にメールか電話で連絡がある
④当選の連絡があっても完全な当選ではなく、あくまでお席の準備が出来る可能性があるということなので、当日会場へ行き、最終結果を確認する
※追記⇒・特別登録受付が行われました!
当日券はない?
2017年公演は当日券がありませんでしたので、『ジャニーズ伝説 2018』もない可能性が高いです。
※最新のカード枠情報↓↓
・カード枠は?ABC座(えび座)ジャニーズ伝説 2018(ジャニ伝)クレジットカード枠 チケット申し込みについて
※2017年公演を参考にする↓↓